このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

パンとお菓子の教室 プティボヌール


こんな方におすすめ!


  • 自家製酵母に興味がある
  • 自分で酵母を育ててみたい(育てるのが好き)
  • 自家製酵母で挫折したことがある
  • 家事や育児の合間に手軽にパン作りをしたい
  • 酒種酵母のパンが作れるようになりたい
  • 酒種酵母のパンが食べたい
  • 美味しいパンを家族に作ってあげたい
  • 麹を生活に取り入れて、健康的に過ごしたい
  • 酒種酵母の先生になりたい
    (※酒種パンバリエプロコースの受講が必要です)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

学べること


➀酒種酵母の起こし方
『ゼロから始めるさかだね酵母パン』では
酒種酵母の起こし方(作り方)が学べます

講師と同じ材料や道具で作れるキット付き

毎日LINEのやり取りをしながら、次の工程へ進めていくので
安心してお作りいただけます

数時間ごとの酵母の様子は、作成~完成までの動画一覧を
いつでも何度でも見ることが出来ます。

対面、オンライン対応。
②酒種酵母の種継ぎの仕方
出来あがった酒種酵母をずっと使い続けるには
10日~2週間に一回『種継ぎ(たねつぎ)』をします。
作業時間は5分!あとは半日くらい置いておくだけ カンタンです!

酒種酵母起こしはパスして、すぐにパンを焼きたい方は
プレゼントする酒種酵母で種継ぎをして、パンを焼いていただけます
③酒種酵母でパン作り
自分で育てた
世界でひとつだけの「さかだね酵母」でパンを作りましょう!

ゼロから始める酒種酵母パンでは 
酵母起こし~ちぎりパンの作り方まで基礎を学べます。

6月から毎月一回3年間の酒種パンレッスン(オンライン+動画、動画のみ)をご用意しています
④酒種酵母の有効活用

酒種酵母はとても優秀。

パンやお菓子を膨らませてくれるので
イーストやベーキングパウダーの代わりに使ってみましょう

また、
パンやお菓子以外にも使い道はたくさん!

ご飯と麹、お水だけで出来ているので
そのまま食べても大丈夫。

ヨーグルトに入れたり、お味噌汁や卵焼きに入れたり
ドレッシングを作ったり・・
お料理に使うことも出来るから、
ダメにして捨てちゃうことはありません!

麹を使った発酵食品としても
とても優秀な食材です♡

ぜひ生活の中に取り入れてくださいね

表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講座一覧


①はじめてレッスン
ゼロから始めるさかだね酵母パン
酒種酵母をはじめから育てる「酵母起こし」を学びます
酒種酵母の酵母起こしは5日間かかります。
少しずつ強い酵母に育てていく、すべての工程を完全サポート!
出来あがった酒種酵母で、実際にちぎりパンを作りましょう
おまけのレシピ「フォンデュ」付き♪

酵母起こし5日間~パン作りまで。 
2~3週間かけてじっくり取り組むレッスンです
(ご予約のお日にちにより、期間が変わります)

4~5月、9~10月開催 オンラインレッスン
➁6月からは
酒種パンバリエ
➀のはじめてレッスンをご受講後は、
毎月の酒種パンレッスンはいかがですか?

基本のパンを学んだら、
次はバラエティ豊かに♡

甘い菓子パンからお総菜パン、ハードパンなど
3年間で72種類のパンが学べます
6ヶ月×6コース(合計3年間)
月一回 パン1種類(+おまけのパンレシピ1種類)


あなたのご都合に合わせて
お好きな月からいつでもスタート可♪

申込月から半年ずつの更新制。
例/6~11月、8~1月など

季節に合わせたお世話の仕方や
発酵の調整方法をしっかり学びたい方は
コース受講がおすすめです♪

一年中いつでも酒種パンが焼けるようになります!

動画レッスンのみ。
動画+オンラインレッスン
でお待ちしております♡

商用利用をご希望の方は、プロコースをご案内します。お問合せくださいね
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

オンライン体験レッスン「イングリッシュマフィン」
4~5月開催
ご予約受付中


4/15(火)14時~17時
4/18(金)10時~13時
4/21(月)10時~13時
4/23(水)10時~13時
5/10(土)10時~13時


このほかの日程、土日夜間をご希望の場合は
LINEでお問合せください


レッスンの流れ


Step
1
体験レッスン&コース説明会
(春と秋に開催)
オンラインレッスンで、実際に酒種酵母のパン作りを体験していただけます。
(酒種酵母をお持ちでない方には、プレゼントいたします♡)
Zoomをつないで、一緒にパンを焼きましょう!
焼きたてを ぜひご家族とお召し上がりください。
発酵の間に、プティボヌールの酒種パンレッスンについて
ご説明や質問にもお答えします
Step
2
「ゼロから始めるさかだね酵母パンレッスン」
を受講する
5月と10月に開催の、『ゼロから始めるさかだね酵母パン』レッスンで
my酒種酵母を作りましょう! ※オンラインレッスン

最後は、自分で起こした酒種酵母でちぎりパンを焼きます

ゴマを入れない白生地のフォンデュや
まるパンのおまけレシピもついていますので
おうちで色々なパンが作れるようになります!

酵母起こし~パンを焼くところまで、2~3週間のフォロー期間がございます。
たくさん質問して自家製酵母の酒種についてしっかりと学んでくださいね

その他の季節に始めたい方は、酒種パンバリエのレッスンで種継ぎからスタート出来ます♪
いい季節になったら、ぜひ酵母起こしにチャレンジしてくださいね
Step
3
【酒種パンバリエ】レッスンに参加する
ちぎりパンやまるパン、フォンデュ。もっとほかのパンも作りたい!!
そんな時は
ぜひ毎月1回の『酒種パンバリエ』コースレッスンにご参加ください。

3年間のコースメニューをそろえております!
いつからでもご参加OK!
甘い菓子パンからお総菜パン、ハードパンなどいろいろなパンが作れるようになります

お申込みはお好きな時から半年ごとの更新制。

スケジュールやご希望に合わせて期間やレッスンスタイルをお選びいただけます

動画レッスン
動画+オンラインレッスン
Step
4
商用利用をしたい。先生になりたい方は
おうちで楽しみたい方は、レギュラーコースがおすすめです

お教室をしている講師さん、販売をしている方
これから開業予定の方は プロコースがおすすめとなります
お申込み前にご相談ください

それぞれのコースについて詳しくご説明いたします
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

受講者の声


酒種酵母レッスンに参加しようと思ったのはなぜですか?

酵母パンが好きですが、ぶどう酵母は管理が難しいから。

私もレーズン酵母は毎回ダメにして作り直し~を繰り返しています(笑)
でも、酒種は捨てたことがありません♪
酒種の管理の簡単さは貴重ですよね♡
神奈川県在住 Dさん
酒種のパンのお味はどうでしたか?

一口だけで風味が違うのが分かりました。
娘も同じく、美味しいね~と。
生地ももちっとソフトな感じ。
ふくらみによってクラスとは多少かわるのかな?今回はあまり膨らみませんでしたがそれでも生地の詰まった感じは無く、ふんわり美味しく食べれました。
次の日も柔らかいです。
長ーい発酵時間でも、発酵臭も無かったです。
日頃のイースト、微量イーストのパンとは違うのが分かりました。

一次発酵がしっかりとれていないと、なかなかふんわりなパンは焼けませんよね。出来上がった酵母の強さにより、発酵時間も変わるため
たくさんやり取りしながら、あきらめずに試行錯誤で頑張ってくださったので

無事に美味しいパンが焼けてほんとに良かったです♡

愛知県在住 Kさん
酒種酵母未経験の方へおすすめの言葉をお願いします♡

酒種酵母が大好きになりました。初心者でも、たねや温度を確認しながら、きめ細かいご指導をしてくださいますので、安心して取り組めると思います。 先生とのLINEのやり取りは、専属のコーチが付いているようで心強かったです

ありがとうございます
返信の速さと面倒見の良さが私の強みでしょうか♪
どこまでも・・寄り添いたいタイプです(笑)
私のサポートで安心していただけて良かったです

アメリカ在住 Oさん 
種起こしをしてみてどうでしたか?

ぷくぷくと元気いっぱいに育っていく過程が見られて楽しかった

みなさん可愛い~ともれなくおっしゃいます(笑)
わが子が愛おしくなりますよね♡
神奈川県在住 Mさん
酒種酵母レッスンに参加しようと思ったのはなぜですか?

酒種酵母のパンを食べたことがなかったので食べてみたくて体験試食会に参加し、美味しかったのでレッスンを受けることにしました

さかだねのパンの美味しさが伝わってよかったです♪
これからたくさんのパンを紹介していきますね
神奈川県在住 Kさん
レッスン内容や教え方などについて良かったこと、改善点などありましたら教えてください。

Zoomを録画してくれてるので、他のクラスのレッスンも覗き見、そして復習になるのでとってもいいです♡

ありがとうございます。
対面のコース受講の生徒さんも一緒に録画を見られるようにシェアしています♪
神奈川県在住 Mさん
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

アクセス


教室名 パンとお菓子の教室プティボヌール
住所


神奈川県横浜市都筑区
(詳細はご予約後にご案内します)

メール
lovebreadsweets@gmail.com
アクセス方法
横浜市営地下鉄グリーンライン 都筑ふれあいの丘駅 徒歩13~15分

東急田園都市線 市が尾駅より バス7分 バス停より徒歩2~3分
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

  • プライバシーポリシー

    プライバシーポリシー
    パンとお菓子の教室「プティボヌール」(以下「当事業者」といいます。)は、当事業者が提供するサービス(以下「本サービス」といいます。)におけるお客様(以下「ユーザー」といいます。)に関する情報を以下のとおり取り扱います。
    第1条 (総則)
    当事業者は、ユーザー情報(ユーザーから取得する情報の総称をいいます。)の保護実現のため、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)、各省庁ガイドラインその他関連する法令等を遵守いたします。
    「プティボヌール」プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)は、本サービス(本サービスに付随して当事業者が提供するサービスを含みます。)の利用に関し適用されます。また、当事業者が、当事業者の運営するウェブサイト上に掲載するプライバシーポリシーその他の個人情報保護方針又は本サービスに関する利用規約等においてユーザー情報の取扱いについて規定する場合、当該規定も適用されるものとし、当該規定等が本ポリシーと抵触する場合には、本ポリシーが優先されるものとします。
    第4条第3項に定める提携パートナーにより提供される提携サービスその他当事業者以外の者が提供するサービス(以下「外部サービス」といいます。)については、本ポリシーの規定は適用されません。外部サービスにおけるユーザー情報の取扱いについては、当該外部サービスを提供する事業者が別途定めるプライバシーポリシー等をご参照ください。
    第2条 (当事業者が取得する情報及びその取得方法)
    当事業者は、本サービスにおいて、以下に定めるとおり、個人情報(個人情報保護法第2条第1項により定義された「個人情報」をいい、以下同様とします。)を含むユーザー情報を取得しますが、これには以下の情報が含まれます。
    ユーザーの氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレス、その他特定の個人を識別することができる情報
    端末情報(個体識別情報等を含む)
    ログ情報及び行動履歴情報(IPアドレス、リクエスト日時、操作履歴情報を含む)
    Cookie及び匿名ID
    支払いに関する情報
    お客様が本サービス内で商品又はサービスを購入する場合、当事業者は決済処理に必要な支払情報を取得します。第三者の決済業者がお客様の購入を処理する場合は、お客様から決済サービス会社に提供された請求情報・支払情報を当事業者が取得する場合があります。
    個人情報と一体となった個人の属性に関する情報
    当事業者は、ユーザー情報の取得にあたっては、偽りその他不正の手段によらず、適正に取得します。また、当事業者は、ユーザーが本サービスを利用することによる取得以外の方法でユーザー情報を取得する場合には、事前にその利用目的を通知又は公表します。
    第3条 (利用目的)
    当事業者は、本サービスの利用を通じて取得したユーザー情報を、下記の目的の範囲内で適正に取り扱います。ユーザーご本人の同意なく利用目的の範囲を超えて利用することはありません。
    本サービスの運営、本サービスに関するご案内やご連絡、本サービスに関するお問い合わせ等への対応
    本サービスに関する規約、ガイドライン等に違反する行為への対応
    本サービスの改善や解析、または新サービスの開発等
    本サービスや関連会社の商品・サービスに関するお客様への通知
    本サービスに関連する外部サービスへの申請等
    本サービスに関連するキャンペーン等の賞品発送
    ユーザーのご本人確認
    提携サービスの提供、ユーザーのニーズや興味・関心に適合する広告情報等の表示、広告効果の分析
    統計データの作成及び当該データの第三者への提供
    前各号の目的に付随する利用
    当事業者は、前項の利用目的を、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲内において変更することがあり、変更した場合には、当事業者が別途定める方法により、ユーザーに通知又は公表します。
    第4条 (第三者提供)
    当事業者は、ユーザー情報のうち、個人情報については、第3条及び以下の場合を除き、第三者に提供することはありません。
    ユーザーの同意を得た場合
    法令に基づく場合
    人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
    国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    合併、会社分割、事業譲渡その他の事由によりユーザーの個人情報を含む事業の承継がなされる場合
    当事業者は、本サービスと提携するサービス(以下「提携サービス」といいます。)を提供する事業者(以下「提携パートナー」といいます。)に対し、ユーザーに提携サービスを提供するため、ユーザーの同意を得た上、個人情報を含むユーザー情報を提供することができるものとします。
    当事業者は、本サービスを提供するために、当事業者のウェブサイト(決済システムがある場合には当該決済システムを含みます。)において、株式会社ペライチ(名称が変更された場合には変更後の名称を含みます。)が提供する「ペライチ」(名称が変更された場合には変更後の名称を含みます。)その他のサービスを利用しています。同社が提供するサービスは提携サービスに該当し、同社は提携パートナーに該当します。当事業者は同社に対し、本ポリシー及び法令が定めるところにより、ユーザー情報を提供することができるものとします。
    第5条 (個人情報の取扱いの委託)
    当事業者は、ユーザーから取得した個人情報の全部又は一部の取扱いを第三者に委託(個人情報を含む情報の管理を事業者に委託する場合などをいいます。)することがあります。この場合、当事業者は、当該委託先との間で本ポリシーに準じる内容の秘密保持契約等をあらかじめ締結するとともに、当該委託先において情報の適切な安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
    第6条 (共同利用)
    当事業者は、提携パートナーその他第三者との間で、提携サービスの提供等に必要な範囲において、ユーザーから取得した個人情報を共同利用することがあります。この場合、当事業者は、あらかじめ、当該第三者の名称、共同利用目的、共同利用する情報の種類を公表するものとします。
    第7条 (Cookie・情報収集モジュール)
    当事業者は、本サービスにおいて、「Cookie(クッキー)」と呼ばれる技術及びこれに類する技術を使用する場合があります。Cookieとは、ウェブサーバがユーザーのコンピュータを識別する業界標準の技術です。Cookieは、ユーザーのコンピュータを識別することはできますが、ユーザー個人を識別することはできません。なお、電子端末上の設定の変更によりCookieの機能を無効にすることはできますが、本サービスの全部又は一部が利用できなくなる場合があります。
    本サービスには、本サービスの利用状況及び本サービスを含むサービス又は商品に関する広告効果等の情報を解析するため、当事業者が選定する情報収集モジュールが組み込まれています。これに伴い、当事業者は、以下の情報収集モジュールの提供者に対しユーザー情報の提供を行う場合があります。これらの情報収集モジュールは、個人を特定する情報を含むことなくユーザー情報を収集し、収集された情報は、各情報収集モジュール提供者の定めるプライバシーポリシーその他の規定に基づき管理されます。
    名称 :Google アナリティクス
    提供者:Google Inc.
    Googleアナリティクスでデータが収集及び処理される仕組みについては、以下をご参照ください。
    https://www.google.com/intl/ja/policies/privacy/partners/
    https://www.google.com/analytics/policies/
    https://support.google.com/analytics/answer/2700409?hl=ja&topic=2611283


    第8条 (安全管理体制)
    当事業者は、ユーザー情報の漏洩、滅失又は毀損の防止その他のユーザー情報の保護のため、個人情報ファイルへのアクセス制限の実施、アクセス権限保有者の必要最小限度の限定、アクセスログの記録、また外部からの不正アクセス防止のためのセキュリティソフトの導入等、ユーザー情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じています。
    当事業者は、ユーザー情報管理責任者を定め、ユーザー情報の適正な管理及び継続的な改善を実施します。
    第9条 (個人情報に関するユーザーの開示・訂正等の権利)
    本サービス上における個人情報の開示・訂正・削除又は利用停止等(以下「開示等」といいます。)の措置については、ご本人確認をした上で、個人情報保護法の定めに従い、応対いたします。かかる開示等を請求される場合は、後記のお問合せ窓口よりご連絡ください。ただし、個人情報保護法その他の法令により当事業者がこれらの義務を負わない場合、正当な理由なく同内容の請求が何度も繰り返される場合、又は過度な技術的作業を要する場合は、これらの手続を行うことができない場合があります。
    第10条 (本ポリシーの変更)
    当事業者は、ユーザー情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものとし、必要に応じて、随時本ポリシーを変更することがあります。
    変更後の本ポリシーについては、本サービス上又は当事業者の運営するウェブサイトでの掲示その他分かりやすい方法により告知します。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の変更を行うときは、別途当事業者が定める方法により、ユーザーの同意を取得します。
    第11条 (お問い合わせ)
    当事業者のユーザー情報の取扱いに関するご意見、ご質問、苦情のお申出その他ユーザー情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記フォームによりご連絡ください。

    問い合わせ先:プティボヌール
    E-mail:lovebreadsweets@gmail.com
    電話番号:請求を頂ければ遅滞なく開示します
    2025年03月15日制定
  • 特定商取引法による表示

    事業者名 プティボヌール
    責任者名 森山浩美
    所在地  神奈川県横浜市 ※請求を頂ければ遅滞なく開示します
    電話番号 ※請求を頂ければ遅滞なく開示します
    メールアドレス lovebreadsweets@gmail.com
    支払方法 銀行振込、Paypal決済(分割払い、クレジットカード利用の場合)
    支払いの時期 お申し込み確認用メール配信日の翌日から5日以内にお支払いをお願い致します。
    商品の引き渡し時期・役務の提供時期 購入手続き完了後、レッスン開始前までにご案内を行います。
    キャンセル・解約・返品について 商品の性質上、提供役務の返品・返金は原則お受けしておりません。 ただし提供者の都合により正常に役務がなされなかった場合などはこれに限りません。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。